ねこのいちにち あいうえお |
もりたろうさんのじどうしゃ | 北風と太陽 | 11ぴきのねこどろんこ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
織田道代 | おおいしまこと | イソップ | 馬場のぼる | |||
ひかりのくに | ポプラ社 | 講談社 | こぐま社 | |||
2004年10月初版 | 昭和54年第22刷 | 昭和55年第1刷 | 2012年第46刷 | |||
600円 | 1480円 | 1200円 | ||||
300円 | 200円 | 700円 | 600円 |
番号 | 書名 | 著者 | 発行所 | 発行年 | 定価 | 売価 | ||
1−1 | 11ぴきのねこ どろんこ |
馬場のぼる | こぐま社 | 2012年 第46刷 |
1200円 | 600円 | ||
あ行 | 1− 2 | あさがお 年少版こどものとも |
浅山英一 | 福音館書店 | 1978年 | 180円 | 100円 | |
1−3 | ありの国の ふしぎなゆめ |
李交佐ほか | 講談社 | 昭和57年 第1刷 |
1580円 | 700円 | ||
1− 4 | アリババと四十人の とうぞく (アジア・アフリカ童話) |
リチャードほか | 講談社 | 昭和57年 第1刷 |
1580円 | 700円 | ||
1− 5 | アルプスのきょうだい | ゼリーナ・ヘンツ | 岩波書店 | 昭和48年 第13刷 |
240円 | 100円 | ||
1−7 | いろいろいろ | 辻村益朗 | 福音館書店 | 1979年 | 100円 | 100円 | スミ | |
1− 8 | イワン王子と火の鳥 (ソビエト童話1) |
イリーナほか | 講談社 | 昭和56年 第1刷 |
1580円 | 700円 | ||
1−9 | ウイリアム・テル | 集英社 | 100円 | |||||
1−10 | まんがはじめて物語9 宇宙開発 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
1−11 | 宇宙戦艦ヤマト | 松本零士 | 小学館 | 昭和53年 第1刷 |
260円 | 100円 | ||
1−12 | かがくのとも うつる |
中川正文 | 福音館書店 | 1972年 | 100円 | 100円 | スミ | |
1−13 | うらしまたろう 日本昔ばなし アニメ絵本 |
永岡書店 | 2005年 | 352円 | 100円 | |||
1−14 | まんがはじめて物語18 運転士物語 |
国際情報社 | 280円 | 100円 | 傷み | |||
1−15 | えのぐから とびだした話 (フランス童話2) |
マルセルほか | 講談社 | 昭和56年 第1刷 |
1580円 | 700円 | ||
1−16 | まんがはじめて物語25 エレベーター |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
1−17 | まんがはじめて物語29 えんぴつ |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
1−18 | まんがはじめて物語34 遠洋漁業 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
1−20 | 大むかしの生物 | 小学館 | 昭和55年 第12刷 |
980円 | 500円 | |||
1− 21 | オコジョのすむ谷 | 増田戻樹 | あかね書房 | 1982年 第8刷 |
1200円 | 600円 | ||
1−22 | お月さんは きつねがすき? |
神沢利子 | ポプラ社 | 1982年 第2刷 |
850円 | 400円 | ||
1− 23 | おとうさんねこの おくりもの |
メアリー・チャルマーズ まつのまさこ訳 |
福音館書店 | 1980年 | 600円 | 300円 | ||
1−24 | まんがはじめて物語52 お風呂 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
1−25 | まんがはじめて物語57 お弁当 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
1− 26 | おやゆびひめ (アンデルセン童話) |
アンデルセン ほか |
講談社 | 昭和55年 第1刷 |
1480円 | 700円 | 汚れ | |
1−27 | まんがはじめて物語24 音楽 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
1−28 | まんがはじめて物語53 温室 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
1−29 | おんどりボルケ | 谷川晃一 | 福音館書店 | 2003年 | 1100円 | 500円 | ||
か行 | 2−1 | かがくのとも かいこ |
熊谷元一 | 福音館書店 | 1973年 | 130円 | 100円 | スミ |
2− 3 | かがくのとも あげは |
小林勇 | 福音館書店 | 1969年 | 100円 | 100円 | スミ | |
2− 4 | かがくのとも じてんしゃ |
山本忠敬 | 福音館書店 | 1973年 | 130円 | 100円 | スミ | |
2− 5 | かがくのとも すべらない・すべる |
西内久典 | 福音館書店 | 1974年 | 130円 | 100円 | スミ | |
2−6 | かがくのとも どうぶつのて |
小森厚 | 福音館書店 | 1974年 | 130円 | 100円 | ||
2− 9 | かがくのとも みずあそび |
せなけいこ | 福音館書店 | 1972年 | 100円 | 100円 | スミ | |
2−10 | かがくのとも みんなのき |
岸田衿子 | 福音館書店 | 1972年 | 100円 | 100円 | スミ | |
2− 11 | まんがはじめて物語42 ガス |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
2− 12 |
かずの絵本 | 山下俊郎 | 小学館 | 昭和48年 第4刷 |
390円 | 100円 | ||
2−13 | 風の子王女さま (東欧童話1) |
ベネデクほか | 講談社 | 昭和56年 第1刷 |
1580円 | 700円 | ||
2−14 | まんがはじめて物語40 貨幣 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
2−15 | かがくのとも11 かみひこうき |
小林実 | 福音館書店 | 1973年 | 130円 | 100円 | スミ | |
2−16 | 仮面ライダー 大ずかん |
講談社 | 昭和54年 第1刷 |
260円 | 100円 | |||
2− 17 | からーぶっく ふろーら あおいぼうしの のんちゃん |
世界出版社 | 昭和43年 | 320円 | 100円 | きず | ||
2−18 | まんがはじめて物語39 ガラス |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
2− 19 | ききみみずきん | いわさききょうこ | ポプラ社 | 52年23版 | 550円 | 200円 | ||
2− 20 | 北風と太陽 | イソップ | 講談社 | 昭和55年 第1刷 |
1480円 | 700円 | ||
2−21 | きねことねねこと くもねこちゃん |
神沢利子 | サンリード | 1979年 初版 |
980円 | 500円 | ||
2−22 | まんがはじめて物語50 救急車 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
2−23 | きょだいロボットの ひみつ |
野間省一 | 講談社 | 昭和55年 | 280円 | 100円 | 傷み | |
2−24 | 銀のうまと木馬たち (イギリス童話3) |
ウイリアムズ ほか |
講談社 | 昭和56年 第1刷 |
1480円 | 700円 | ||
2−25 | くまくんのおともだち | E・H・ミナリック | 福音館書店 | 1973年 第4刷 |
100円 | |||
2− 26 | クリスマスの ものがたり |
フェリクス・ ホフマン |
福音館書店 | 1978年 | 900円 | 400円 | ||
2−27 | まんがはじめて物語41 けいさつ |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
2− 28 | 子うさぎましろのお話 | ささき たづ | ポプラ社 | 昭和55年 第25刷 |
750円 | 300円 | ||
2− 29 | こうのとりになった カリフ (ドイツ童話1) |
ウィルヘルムほか | 講談社 | 昭和56年 第1刷 |
1480円 | 700円 | ||
2−30 | かがくのとも11 こおろぎ |
小林勇 | 福音館書店 | 1972年 | 100円 | 100円 | ||
2−3 1 | 国鉄特急 小学館こども文庫1 |
小学館 | 昭和56年 第4刷 |
390円 | 200円 | |||
2−32 | こころの本 幸福はきょうという 日にこそある |
殿村進 | 宙出版 | 1905円 | 900円 | |||
2−33 | かがくのとも こっぷ |
谷川俊太郎 | 福音館書店 | 1972年 | 100円 | 100円 | スミ | |
2− 34 | 子どもの四季 | 中尾彰 | 童心社 | 昭和48年 初版 |
800円 | 400円 | ||
2−35 | かがくのとも これなあに? |
くりばやしきくお | 福音館書店 | 1972年 | 100円 | 100円 | スミ | |
× | カロリーヌのぼうけん | ピエール・プロビスト | 小学館 | 昭和48年 初版 第5刷 |
傷み スミ |
|||
2−3 6 | ごんぎつね (日本の童話1) |
新美南吉ほか | 講談社 | 昭和57年 第1刷 |
1580円 | 700円 | ||
さ行 | 3− 1 | サーカス まんがはじめて物語 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | |||
3− 2 | かがくのとも ざっそう |
甲斐信枝 | 福音館書店 | 1972年 | 100円 | 100円 | ||
3− 3 | まんがはじめて物語33 さつまいも |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
3− 4 | さむがりやのサンタ | レイモンド・ブリッグズ | 福音館書店 | 1974年 | 850円 | 400円 | ||
3−5 | ざりがに かがくのとも |
吉崎正巳 | 福音館書店 | 1973年 | 130円 | 100円 | ||
3−6 | さるかにばなし | さいごうたけひこ | ポプラ社 | 昭和53年 23版 |
||||
3−7 | サンタおじさんの いねむり |
ルイーズ・ファチオ | 偕成社 | 1978年 8刷 |
780円 | 300円 | ||
3−8 | サンタのたのしい なつやすみ |
レイモンド・ブリッグズ | 篠崎書林 | 1987年 23版 |
950円 | 400円 | ||
3−9 | まんがはじめて物語8 自転車 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
3−10 | まんがはじめて物語5 自動車 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
3−11 | ジャックと まめの木 (イギリス童話1) |
ジョゼフほか | 講談社 | 昭和55年 第1刷 |
1480円 | 700円 | ||
3−12 | まんがはじめて物語22 柔道 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
3−13 | まんがはじめて物語2 小学校 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
3−15 | かがくのとも じゅんばん |
安野光雅 | 福音館書店 | 1973年 | 130円 | 100円 | スミ | |
3−16 | しょうぼうじどうしゃ じぷた |
渡辺茂男 | 福音館書店 | 1980年第 36刷 |
380円 | 100円 | ||
3−17 | まんがはじめて物語23 写真 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
3−18 | まんがはじめて物語7 新幹線 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
3−19 | まんがはじめて物語32 新聞 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
3−20 | まんがはじめて物語54 水道 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
3−21 | まんがはじめて物語43 スキー |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
3−22 | まんがはじめて物語48 すもう |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
3− 23 | 星座を見つけよう | H・A・レイ | 福音館書店 | 1973年 第11刷 |
750円 | 300円 | ||
3−24 | まんがはじめて物語27 石油 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
3−25 | まんがはじめて物語15 造船 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
3− 26 | ゾウの大冒険 | 羽仁進 | ポプラ社 | 昭和50年 | 750円 | 300円 | ||
ぞうのたまごの たまごやき |
寺村輝夫 | 講談社 | 昭和57年 第1刷 |
1580円 | 800円 | 汚れ | ||
3−27 | 空にうかぶ金の城 (北欧童話) |
リンドグレン ほか |
講談社 | 昭和56年 第1刷 |
1580円 | 700円 | ||
た行 | 4−1 | たのしい幼稚園 | 講談社 | 昭和53年 | 340円 | 100円 | 傷み | |
4−2 | だめだめ おさるのサルサ |
竹内通雅 | 教育画劇 | 2004年 初刷 |
1000円 | 500円 | ||
4−3 | だるまちゃんと かみなりちゃん |
加古里子 | 福音館書店 | 1971年 第6刷 |
100円 | きず | ||
4−4 | たろうのおでかけ | 村山桂子 | 福音館書店 | 1963年 | 380円 | 100円 | ||
4−5 | 探検 学研の図鑑 |
長澤和俊 監修 | 学研 | 1977年 | 1280円 | 600円 | ||
4−6 | たんじょうび | ハンス・ フィッシャー |
福音館書店 | 1965年 | 800円 | 400円 | ||
4−7 | まんがはじめて物語47 団地 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | きず | |||
4−8 | かがくのとも だんめんず |
加古里子 | 福音館書店 | 1973年 | 100円 | 100円 | 汚れ スミ |
|
4−9 | ちいさいおうち | ばーじにあ・りー ・ばーとん |
岩波書店 | 1981年 第16刷 |
1200円 | 600円 | ||
4−10 | まんがはじめて物語26 地下鉄 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
4−11 | 地球はまるい | アンソニー・ ラビエリ |
福音館書店 | 1975年 改訂版 第3刷 |
800円 | 400円 | ||
4−12 | まんがはじめて物語 蓄音機 |
国際情報社 | 280円 | 100円 | 傷み | |||
4−13 | 父上恋し母恋し | 殿村進 | 春陽堂書店 | 平成7年 | 2000円 | 1000円 | ||
4−14 | チムとゆうかんな せんちょうさん |
エドワード・ アーディゾーニ |
福音館書店 | 1963年 | 480円 | 200円 | ||
4−15 | ちょうちょうの木 (アメリカ童話1) |
神宮輝夫編訳 | 講談社 | 昭和57年 第1刷 |
1580円 | 700円 | ||
4−16 | チロヌップのきつね | たかはしひろゆき | 金の星社 | 1984年 第50刷 |
980円 | 400円 | ||
4−17 | つきのわぐま かがくのとも増刊号 |
高橋善平 | 福音館書店 | 1974年 | 150円 | 100円 | スミ | |
4−18 | つるのよめさま (日本のむかしばなし) |
松谷みよ子ほか | 講談社 | 昭和55年 第1刷 |
1480円 | 700円 | ||
4−19 | 徒然草(上) | 橋本治 | 河出書房新社 | 1993年 | 1300円 | 600円 | ||
4−20 | 徒然草(下) | 橋本治 | 河出書房新社 | 1993年 | 1300円 | 600円 | ||
4−21 | まんがはじめて物語49 手品 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
4−22 | 鉄人28号 | ひかりのくに テレビ絵本 |
280円 | 100円 | ||||
4−23 | まんがはじめて物語1 鉄道 |
国際情報社 | 280円 | 100円 | ||||
4−24 | まんがはじめて物語36 鉄道の安全 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
4−25 | まんがはじめて物語4 天気予報 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
4−26 | まんがはじめて物語6 電話 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
4−27 | まんがはじめて物語56 動物園 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
4−28 | まんがはじめて物語13 時計 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
4−29 | まんがはじめて物語44 年越し |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
4−30 | ともこのあさごはん 年少版こどものとも |
ニタ・ソウター ばんどうゆみこ |
福音館書店 | 1978年 | 180円 | 100円 | 済み | |
な行 | 5−1 | ながぐつをはいた ねこ (フランス童話1) |
ペローほか | 講談社 | 昭和56年 第1刷 |
1580円 | 700円 | |
5−2 | なかまはずれ | 安野光雅 | 福音館書店 | 1972年 | 380円 | 200円 | 汚れ | |
5−3 | なぜなぜなーに? | 星野芳郎 | 実業之日本社 | 昭和46年 初版 |
||||
5−4 | 七色の花 (ソビエト童話2) |
ワレンチンほか | 講談社 | 昭和56 年第1刷 |
1480円 | 700円 | ||
5−5 | ねがいのかなう 魔法のほね (イギリス童話2) |
ディケンズほか | 講談社 | 昭和56年 第1刷 |
1580円 | 700円 | ||
5−6 | ねこのいちにち あいうえお |
織田道代 | ひかりのくに | 2004年 10月初版 |
600円 | 300円 | ||
5−7 | 年少版 こどものとも おにぎり |
福音館書店 | 1981年 | 220円 | 100円 | |||
5−8 | 年少版 こどものとも おはようぱんじい |
平山和子 | 福音館書店 | 1980年 | 180円 | 100円 | スミ | |
5−9 | 年少版 こどものとも くだもの |
平山和子 | 福音館書店 | 1979年 | 180円 | 100円 | ||
5−10 | まんがはじめて物語46 こよみ |
|||||||
5−11 | 年少版 こどものとも ごろごろどっしーん |
西内みなみ | 福音館書店 | 1978年 | 180円 | 100円 | ||
5−12 | ねんねんよー | ましませつこ | 童話館出版 | 2006年 第10刷 |
2667円 | 1300円 | ||
は行 | 6−1 | まんがはじめて物語10 博物館 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | |||
6−3 | まんがはじめて物語16 バス |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
6−4 | まんがはじめて物語51 発電 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
6−5 | 花と虫 | 中川宏 | 福音館書店 | 1976年 第2刷 |
580円 | 200円 | ||
6−6 | 母と子のうたと かんさつABC−9 くだもの |
吉田雅夫 酒向誠 高萩竜太郎 |
研秀出版 | 昭和46年 | 1000円 | 500円 | きず | |
6−7 | 母と子のうたと かんさつABC−10 き・きのみ |
鈴木重隆 酒向誠 高萩竜太郎 |
研秀出版 | 昭和47年 | 1000円 | 500円 | 汚れ | |
6−8 | 母と子のうたと かんさつABC−12 とり2 |
吉井正 酒向誠 高萩竜太郎 |
研秀出版 | 昭和47年 | 1000円 | 500円 | ||
6−9 | 母と子のうたと かんさつABC−13 けもの |
今泉吉典 酒向誠 高萩竜太郎 |
研秀出版 | 昭和47年 | 1000円 | 500円 | きず | |
6−10 | 母と子のうたと かんさつABC−14 ひ・つき・ほし |
草下英明 酒向誠 高萩竜太郎 |
研秀出版 | 昭和47年 | 1000円 | 500円 | きず | |
6−11 | はははのはなし | 加古里子 | 福音館書店 | 1972年 | 380円 | 200円 | ||
6−12 | はりえあそび | 寺門保夫 | ポプラ社 | 昭和57年 第5刷 |
880円 | 400円 | ||
6−13 | 100万回生きたねこ | 佐野洋子 | 講談社 | 2004年 第79刷 |
1400円 | 700円 | ||
6−14 | ひやしんす | 平山和子 | 福音館書店 | 1972年 | 380円 | 200円 | 汚れ スミ |
|
6−15 | びりびり やぶいたら 年少版こどものともC |
林蘭 | 福音館書店 | 1979年 | 180円 | 100円 | ||
6−16 | かがくのとも8 ふくろう |
大沼鉄郎 | 福音館書店 | 1973年 | 130円 | 100円 | スミ | |
6−17 | ふしぎなたいこ | 石井桃子 | 岩波書店 | 100円 | ||||
6−18 | ふしぎなふえの音 (南欧童話) |
ルイージほか | 講談社 | 昭和55年 第1刷 |
1480円 | 700円 | ||
6−19 | ふなのあかちゃん | 関英雄 | 学研 | 1976年 | ||||
6−20 | ププさんとふしぎな おうむ (ドイツ童話2) |
ディルクほか | 講談社 | 昭和55年 第1刷 |
1480円 | 700円 | ||
6−21 | ふるさとの民話 ゆきむすめ かさじぞう |
世界文化社 | 2002年 | 500円 | 200円 | |||
6−22 | ふるやのもり | いまえよしとも | ポプラ社 | 昭和54年 第19刷 |
550円 | 200円 | ||
6−23 | まんがはじめて物語31 プロ野球 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
6−24 | ヘンゼルと グレーテル |
グリムほか | 講談社 | 昭和55年 第1刷 |
1480円 | 700円 | ||
6−25 | ぼくのはね | きたむら えり | 福音館書店 | 1979年 普及版 第2刷 |
180円 | 100円 | ||
6−26 | ほをあげろムーミンごう | 講談社 | 昭和46年 第5刷 |
440円 | 200円 | 傷み | ||
ま行 | 7−1 | またもりへ | マリー・ホール | 福音館書店 | 1969年 | 100円 | ||
7−3 | マドレーヌと いたずらっこ |
ルドウイッヒ・ ベーメルマンス |
福音館書店 | 1976年 第6刷 |
880円 | 400円 | ||
7−4 | まほうつかいのでし | 大石真 | 学研 | 1969年 | 1500円 | 700円 | ||
7−5 | 魔法のそり (アメリカ童話2) |
ナサニエルほか | 講談社 | 昭和56年 第1刷 |
2000円 | 1000 | ||
7−6 | まんがはじめて物語30 マラソン |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
7−7 | まりーちゃんとひつじ | フランソワーズ 訳 與田準一 |
岩波書店 | 100円 | ||||
7−8 | まんがはじめて物語17 ミシン |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
7−9 | かがくのとも みち |
五味太郎 | 福音館書店 | 1973年 | 130円 | 100円 | 汚れ スミ |
|
7−10 | みんなうんち | 五味太郎 | 福音館書店 | 1977年 | 550円 | 300円 | ||
7−11 | むしば ミュータンスの ぼうけん |
かこさとし | 童心社 | 昭和56年 第33刷 |
800円 | 400円 | ||
7−12 | もしもしおかあさん | 久保喬 | 金の星社 | 1981年 第8刷 |
880円 | 400円 | ||
7−13 | まんがはじめて物語14 文字 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
7−14 | まんがはじめて物語11 モノレール |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
7−15 | もりたろうさんの じどうしゃ |
おおいしまこと | ポプラ社 | 昭和54年 第22刷 |
200円 | 汚れ | ||
7−16 | もりのなか | マリー・ホール | 福音館書店 | 1979年 第29刷 |
500円 | 200円 | ||
や行 | 8−1 | まんがはじめて物語19 野球 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | |||
8−2 | やまのきかんしゃ | 松居直 | 福音館書店 | 1967年 新版 |
380円 | 100円 | ||
8−3 | まんがはじめて物語45 郵便 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
8−4 | 雪の女王 | アンデルセン | 西村書店 | 1987年 第1刷 |
1500円 | 700円 | ||
8−5 | 妖精の女王 ドーブラ |
デサンカほか | 講談社 | 昭和56年 | 1580円 | 700円 | ||
ら行 | 9−1 | まんがはじめて物語38 ラジオ |
国際情報社 | 280円 | 200円 | |||
9−2 | まんがはじめて物語 理髪店 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
9−3 | まんがはじめて物語21 旅客機 |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
9−4 | まんがはじめて物語12 ロボット |
国際情報社 | 280円 | 200円 | ||||
T | The Lion and the Mouse |
|||||||
M | △ | MAIN STREET | 汚れ | |||||
W | △ | What we do |