雑誌一覧
サンデー毎日 | 老健 | 長野医報 | 6年の学習 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
毎日新聞社 | 全国老人保健施設協会 | 長野県医師会 | ||||
2006年 | 平成18年 | 平成9年 | ||||
300円 | 600円 | |||||
100円 | 100円 | 100円 | 300円 |
番号 | 書名 | 著者 | 発行所 | 発行年 | 定価 | 売価 | ||
△ | 5年の科学8月教材 星の動き |
|||||||
あ行 | 1−1 | アエラ プリンスの結婚 |
朝日新聞社 | 昭和63年 | 350円 | 100円 | ||
1−2 | NHK俳壇 | 2000年 | 630円 | 300円 | ||||
1−3 | AERA 湾岸戦争終わる |
朝日新聞社 | 昭和63年 | 350円 | 100円 | |||
1−4 | AERA 湾岸戦争日本を襲う |
朝日新聞社 | 昭和63年 | 300円 | 100円 | |||
1−5 | アサヒグラフ 天皇陛下崩御 昭和の時代終わる |
朝日新聞社 | 1989年 | 800円 | 800円 | |||
1−6 | アテネ五輪応援ガイド | 読売新聞 | ||||||
1−7 | 暗記法つき 中学歴史事典 中2時代付録 |
旺文社 | ||||||
1−8 | ウーマンブティック 着やすく作りやすい服 |
講談社 | 1997年 | 820円 | 400円 | |||
1−9 | 英語でしゃべらナイト | アスコム | 2001年 | 580円 | 200円 | |||
NHK俳壇 | 日本放送 出版協会 |
2002年4月 | 680円 | 300円 | ||||
1−10 | 旺文社ゼミ PERFECT中1 4−1 |
旺文社 | 1990年 | |||||
1−11 | 旺文社ゼミ PERFECT中1 5−1 |
旺文社 | 1990年 | |||||
1−12 | 旺文社ゼミ PERFECT中1 6−1 |
旺文社 | 1990年 | |||||
1−13 | 旺文社ゼミ PERFECT中1 7−1 |
旺文社 | 1990年 | |||||
1−14 | 旺文社ゼミ PERFECT中1 7−1 |
旺文社 | 1990年 | |||||
1−15 | 旺文社ゼミ PERFECT中1 8−1 |
旺文社 | 1990年 | |||||
1−16 | 旺文社ゼミ PERFECT中1 9−1 |
旺文社 | 1990年 | |||||
1−17 | 旺文社ゼミ PERFECT中1 10−1 |
旺文社 | 1990年 | |||||
1−18 | 旺文社ゼミ PERFECT中1 12−1 |
旺文社 | 1990年 | |||||
1−19 | 旺文社ゼミ PERFECT中1 1−1 |
旺文社 | 1991年 | |||||
1−20 | 旺文社ゼミ PERFECT中1 2−1 |
旺文社 | 1991年 | |||||
1−21 | 旺文社ゼミ PERFECT中1 3−1 |
旺文社 | 1991年 | |||||
1−22 | 旺文社ゼミ PERFECT中2 4、1 |
旺文社 | 1991年 | |||||
1−23 | 旺文社ゼミ PERFECT中2 5、1 |
旺文社 | 1991年 | |||||
1−24 | 旺文社ゼミ PERFECT中2 6、1 |
旺文社 | 1991年 | |||||
1−25 | 旺文社ゼミ PERFECT中2 7、1 |
旺文社 | 1991年 | |||||
1−26 | 旺文社ゼミ PERFECT中2 8、1 |
旺文社 | 1991年 | |||||
1−27 | 旺文社ゼミ PERFECT中2 9、1 |
旺文社 | 1991年 | |||||
1−28 | 旺文社ゼミ PERFECT中2 10、1 |
旺文社 | 1991年 | |||||
1−29 | 旺文社ゼミ PERFECT中2 11、1 |
旺文社 | 1991年 | |||||
1−30 | 旺文社ゼミ PERFECT中2 12、1 |
旺文社 | 1991年 | |||||
1−31 | 旺文社ゼミ PERFECT中2 1、1 |
旺文社 | 1992年 | |||||
1−32 | 旺文社ゼミ PERFECT中2 2、1 |
旺文社 | 1992年 | |||||
1−33 | 旺文社ゼミ PERFECT中2 3、1 |
旺文社 | 1992年 | |||||
か行 | 2−1 | GUIDE 中三教科書 英数理国 自習ガイド 中三時代15 12月号付録 |
旺文社 | 100円 | ||||
2−2 | GUIDE 中三教科書 英数理国 自習ガイド 中三時代15 7月号付録 |
旺文社 | 100円 | |||||
2−3 | 科学 7月号 巻頭 日本の農業を考える |
岩波書店 | 1973年 | 230円 | 100円 | |||
2−4 | 科学 10月号 特集 光と生命 |
岩波書店 | 1973年 | 250円 | 100円 | |||
2−5 | 科学 12月号 巻頭 続発するコンビナート事故 の問題点 |
岩波書店 | 1973年 | 230円 | 100円 | |||
2−6 | 科学 1月号 巻頭 人間不在のライフサイエンス |
岩波書店 | 1974年 | 270円 | 100円 | |||
2−7 | 科学 1月号 巻頭 生物科学とライフサイエンス |
岩波書店 | 1974年 | 270円 | 100円 | |||
2−8 | NHKラジオ 基礎英語 8 |
日本放送協会 | 1992年 | 290円 | 140円 | |||
2−9 | 教科書英単語 中3 |
旺文社 | ||||||
2−10 | 蛍雪サークル旺文社ゼミ 中3成績アップ勉強術 英語数学国語理科社会 |
旺文社 | 100円 | |||||
2−11 | 現代 麻原彰晃「狂気の誕生」 |
|||||||
2ー12 | 現代農業 機械油代が 安い人の技 |
農山漁村 文化協会 |
平成20年 | 800円 | 400円 | 傷み | ||
2−13 | 現代農業 光合成細菌 |
農山漁村 文化協会 |
平成20年 | 800円 | 400円 | |||
2−14 | 現代農業 葉っぱビジネス |
農山漁村 文化協会 |
平成20年 | 800円 | 400円 | |||
2−15 | 現代農業 減農薬特集 石灰防除 |
農山漁村 文化協会 |
平成20年 | 800円 | 400円 | |||
2−16 | 現代農業 いまこそ農家が 米を売る 米を食べる |
農山漁村 文化協会 |
平成20年 | 800円 | 400円 | |||
2−17 | 公民要点暗記 ベンリー・ノート 中3時代15付録 |
旺文社 | ||||||
2−18 | 5科・入試直前 5分間必勝チェック 中3時代15付録 |
旺文社 | ||||||
2−19 | 国文学 解釈と観賞 日本浪漫派とは何か |
至文堂 | 1979年 | 680円 | 300円 | |||
2−20 | 5年の科学 夏の教材 実験 観察 100点コーチ |
学習研究社 | 600円 | 300円 | ||||
2−21 | 5年の科学 11月 酸素と二酸化炭素 |
学習研究社 | 600円 | 300円 | ||||
2−22 | 5年の科学 1月 光の進み方 |
学習研究社 | 600円 | 300円 | ||||
2−23 | 5年の科学 2月 音 |
学習研究社 | 600円 | 300円 | ||||
2−24 | 5年の科学 4月 たね |
学習研究社 | 600円 | 300円 | ||||
2−25 | 5年の科学 5月 魚の育ち方 |
学習研究社 | 600円 | 300円 | ||||
2−26 | 5年の科学 6月 植物の育ち方 |
学習研究社 | 600円 | 300円 | ||||
2−27 | 5年の科学 7月 植物のつくりとはたらき |
学習研究社 | 600円 | 300円 | ||||
2−28 | 5年の科学10月 酸素と二酸化炭素 |
学習研究社 | 600円 | 300円 | ||||
2−29 | 5年の科学12月 水溶液 |
学習研究社 | 600円 | 300円 | ||||
2−30 | 6年の科学 異常気象 |
学習研究社 | 620円 | 310円 | ||||
2−31 | 5年の学習 4月 | 学習研究社 | 600円 | 300円 | ||||
2−32 | 5年の学習 5月 教科書100点コーチ |
学習研究社 | 600円 | 300円 | ||||
2−33 | 5年の学習 6月 | 学習研究社 | 600円 | 300円 | ||||
2−34 | 5年の学習 7月 | 学習研究社 | 600円 | 300円 | ||||
2−35 | 5年の学習 8月 体験学習 |
学習研究社 | 600円 | 300円 | ||||
2−36 | カラオケ演歌 歌唱法U 市川昭介 |
日本放送 出版協会 |
平成4年 | 900円 | 400円 | |||
さ行 | 3−1 | サイエンス 日本版 重力は弱くなっているか ロボット・システム 飼料作物ほか |
日本経済新聞社 | 1976年 | 600円 | 300円 | 汚れ | |
3−2 | サッカー W×W ワールドカップに いま何が起きているのか |
2002年 | 380円 | 100円 | ||||
3−3 | SAPIO サピオ 田中角栄は生きている |
小学館 | 2008年 | 480円 | 200円 | |||
3−4 | サンデー毎日 オウム教団 野望と崩壊 教祖逮捕 |
毎日新聞社 | 1995年 | 350円 | 100円 | |||
3−5 | サンデー毎日 陸上自衛隊作成 「大震災・阪神地区編」が 想定していた被災の 驚くべき酷似点 |
毎日新聞社 | 1995年 | 280円 | 100円 | |||
3−6 | 時事英語研究 特集 国際化のなかの「日本化」 |
研究社出版 | 1978年 | 480円 | 200円 | |||
3−7 | 信濃の国保 国保地域医療実践活動の オピニオン・リーダー NO.466 96.11 |
長野県 国民健康保険 団体連合会 |
平成8年 | |||||
3−8 | サンケイ出版 | 昭和58年 | 230円 | 100円 | 傷み | |||
3−9 | 週刊新潮 3月30日号 ドキュメント「フセイン裁判」 |
新潮社 | 平成18年 | 320円 | 100円 | |||
3−10 | 週刊文春 3月9日号 日本を救った女神 |
文藝春秋 | 平成18年 | 320円 | 100円 | |||
3−11 | 週刊文春 4月13日号 教育ママが嵌まるワナ |
文藝春秋 | 平成18年 | 320円 | 100円 | |||
3−12 | 週刊ベースボール 広島西武129試合目 Vまでの熱闘秘話 |
ベースボール マガジン社 |
1986年 | 230円 | 100円 | |||
3ー13 | 週刊ベースボール 赤ヘル 4年ぶりのVへ |
ベースボール マガジン社 |
1984年 | 250円 | 100円 | |||
3−14 | 週刊ベースボール 第35回 日本シリーズ詳報 |
ベースボール マガジン社 |
1984年 | 230円 | 100円 | |||
3−15 | 週刊読売 美空ひばり逝く |
読売新聞社 | 1989年 | 260円 | 300円 | |||
3−16 | サンデー毎日 対談養孟司・ 高村薫 |
毎日新聞社 | 2006年 | 300円 | 100円 | |||
3−17 | サンデー毎日 サリン殺人 頂上捜査 |
毎日新聞社 | 1995年 | 280円 | 100円 | |||
3−18 | サンデー毎日 2000年対策遅れに遅れ 預貯金が消える |
毎日新聞社 | 1999年 | 320円 | 100円 | |||
3−19 | サンデー毎日 大リタイア消費時代が やってくる |
毎日新聞社 | 2005年 | 330円 | 100円 | |||
3−20 | サンデー毎日 即位の礼 天皇家の人びと |
毎日新聞社 | 1990年 | 260円 | 100円 | |||
3−21 | サンデー毎日 小渕首相の意識はなかった 青木長官のウソの核心 |
毎日新聞社 | 2000年 | 300円 | 100円 | |||
3−22 | サンデー毎日 ご結婚特大号 |
毎日新聞社 | 1993年 | 290円 | 200円 | |||
3−23 | 週刊朝日 中東燃ゆ |
朝日新聞社 | 1991年 | 250円 | 200円 | |||
3−24 | 週刊朝日 皇太子妃決まる |
朝日新聞社 | 1993年 | 270円 | 200円 | |||
3−25 | 週刊朝日 関西大震災 |
朝日新聞社 | 1995年 | 280円 | 200円 | |||
3−26 | 週刊朝日 保険ベストミックス 生命保険医療保険共済 |
朝日新聞社 | 2003年 | 320円 | 100円 | |||
3−27 | 週刊朝日 ひばり逝く |
朝日新聞社 | 1989年 | 250円 | 200円 | |||
3−28 | 週刊文春 キレない子供に 育てるための「食卓診断」 |
文芸春秋 | 2000年 | 300円 | 200円 | |||
3−29 | 週刊文春 拉致事件のタブー |
文芸春秋 | 平成14年 | 300円 | 200円 | |||
3−30 | 週刊ベースボール 別冊陽春号 第63回選抜高校 野球大会決算号 |
ベースボール マガジン社 |
平成3年 | 630円 | 300円 | |||
3−31 | 趣味の園芸 パンジー、ビオラ |
日本放送 出版協会 |
2004年 | 480円 | 200円 | |||
3−32 | 昭和天皇大喪 毎日グラフ緊急増刊 |
毎日新聞社 | 平成元年 | 800円 | 800円 | |||
3−33 | 信州の旅 | 信州の旅社 | 平成4年 | 350円 | 100円 | |||
3−34 | セサミストリート NHK教育テレビ8月 |
1990年 | 670円 | 300円 | ||||
3−35 | セサミストリート NHK教育テレビ9月 |
1990年 | 670円 | 300円 | ||||
3−36 | セサミストリート NHK教育テレビ10月 |
1990年 | 670円 | 300円 | ||||
3−37 | セサミストリート NHK教育テレビ11月 |
1990年 | 670円 | 300円 | ||||
3−38 | セサミストリート NHK教育テレビ8月 |
1991年 | 670円 | 300円 | ||||
3−39 | 全9科期末テスト 重点10分間暗記 中一時代12月号付録 |
100円 | ||||||
3−40 | 続基礎英語 | 日本放送協会 | 1991年 | 260円 | 130円 | |||
3−41 | 続基礎英語 | 日本放送協会 | 1992年 | 290円 | 140円 | |||
た行 | 4−1 | 大学入試センター試験 驚異の得点術 |
学研 | 1995年 | 1300円 | 600円 | ||
4−2 | ダカーポ 楽しく読める国際政治 |
1991年 | 210円 | 100円 | ||||
4−3 | 中央公論 湾岸戦争が問う 「世界の中の日本」 |
中央公論社 | 1991年 | 700円 | 300円 | |||
4−4 | 中央公論 秀才殺しの教育は もうやめようよ |
中央公論社 | 2006年 | 800円 | 400円 | |||
4−5 | 中学1年生の勉強法 | 旺文社 | 100円 | |||||
4−6 | ||||||||
4−7 | CHECK 5科・入試超重要点 総チェック 「中三時代15」 1月号付録 |
旺文社 | 昭和60年 | 100円 | ||||
4−8 | DRILL 10日間完成 中三時代15 1月号付録 |
旺文社 | 100円 | |||||
4−9 | DOCTORS' Siesta お医者さんのための休日情報誌 |
株式会社シエスタ | 1989年 | 1800円 | 900円 | |||
な行 | 5−1 | 長野医報 | 長野県医師会 | 平成9年 | 100円 | |||
5ー2 | 長野医報 勤務医と医師会 |
長野県医師会 | 昭和59年 | 100円 | ||||
長野医報 巻頭言 町医者の呟き |
長野県医師会 | 2007年 | ||||||
長野医報 特集 医療政策への提言 |
長野県医師会 | 2007年11月 | ||||||
長野医報 特集 診療余話 |
長野県医師会 | 2007年3月 | ||||||
長野医報 勤務医のページ |
長野県医師会 | 2006年4月 | ||||||
5−3 | 長野オリンピック’98 パーフェクトガイド 週刊読売 |
読売新聞社 | 1998年 | 600円 | 600円 | |||
5−4 | 日本醫事新報 | 日本医事新報社 | 平成7年 | |||||
5−5 | 日本児童文学 日本児童文学者協会賞・ 新人賞・北川千代賞 |
盛光社 | 昭和45年 | 250円 | 100円 | |||
5−6 | 日本児童文学 動物文学 |
盛光社 | 昭和44年 | 200円 | 100円 | |||
5ー7 | NEWSWEEK 平成日本の実力 世界が見つめる大国の行方 |
TBSブリタニカ | 1989年 | 350円 | 100円 | |||
5−8 | NEWSWEEK 密売ルート |
TBSブリタニカ | 1991年 | 380円 | 100円 | |||
5−9 | NEWSWEEK 核なき世界へ |
TBSブリタニカ | 1991年 | 380円 | 100円 | |||
5−10 | NEWSWEEK 石油ブーム |
TBSブリタニカ | 1991年 | 380円 | 100円 | |||
5−11 | NEWSWEEK ブッシュVS.クリントン 対日戦略を占う |
TBSブリタニカ | 1992年 | 380円 | 100円 | |||
5−12 | NEWSWEEK 0歳からの教育 |
TBSブリタニカ | 1997年 | 400円 | 200円 | |||
5−13 | NEWSWEEK ロシアを牛耳るマフィア |
TBSブリタニカ | 1992年 | 380円 | 100円 | |||
5−14 | NEWSWEEK EC通貨危機 |
TBSブリタニカ | 1992年 | 380円 | 100円 | |||
5−15 | NEWSWEEK 天皇崩御 |
TBSブリタニカ | 1989年 | 350円 | 100円 | |||
5ー16 | NEWSWEEK日本版 激震世界経済 |
TBSブリタニカ | 2002年 | 400円 | 200円 | |||
5−17 | NEWTON 21世紀現実となる 究極の夢 |
ニュートンプレス | 2001年 | 1000円 | 500円 | |||
は行 | 6−1 | プレジデント 仏陀のこころ |
プレジデント社 | 1992年 | 980円 | 500円 | ||
6−2 | 文藝春秋 芥川賞発表 堤義明の研究 |
文藝春秋 | 1994年 | 680円 | 300円 | |||
6−3 | 文藝春秋 林郁夫手記「オウムと私」 |
文藝春秋 | 1998年 | 730円 | 400円 | |||
6−4 | 文藝春秋 天皇陛下御執筆原稿 |
文藝春秋 | 1999年 | 700円 | 400円 | |||
6−5 | 文藝春秋 哀悼 江藤淳 |
文藝春秋 | 1999年 | 720円 | 400円 | |||
6−6 | 文藝春秋 哀悼 江藤淳 |
文藝春秋 | 1999年 | 720円 | 400円 | |||
6−7 | 文藝春秋 子供は脳からおかしくなった 日中韓「靖国参拝」大論争 |
文藝春秋 | 2005年 | 710円 | 400円 | |||
6−8 | 文藝春秋 芥川賞発表 |
文藝春秋 | 2006年 | 760円 | 400円 | |||
6−9 | 文藝春秋 芥川賞発表 |
文藝春秋 | 1996年 | 700円 | 400円 | |||
6−10 | 文藝春秋 大不況を覚悟せよ |
文藝春秋 | 1997年 | 690円 | 300円 | |||
6−11 | 文藝春秋 芥川賞発表 |
文藝春秋 | 1997年 | 720円 | 400円 | |||
6−12 | 文藝春秋 創刊70年記念 |
文藝春秋 | 1992年 | 680円 | 300円 | |||
6−13 | ベルママン | 学研 | 1978年 | 400円 | 200円 | スミ | ||
6−14 | ベルママン 手作りのクッキー |
学研 | 1978年 | 400円 | 200円 | スミ | ||
6−15 | ベルママン 子どもを伸ばす叱り方 |
学研 | 1978年 | 400円 | 200円 | スミ | ||
6−16 | ベルママン 子どものパーティ |
学研 | 1978年 | 400円 | 200円 | スミ | ||
6−17 | ベルママン 編んで結んで 作りませんか |
学研 | 1978年 | 400円 | 200円 | スミ | ||
6−18 | ベルママン 子どもの力だめし |
学研 | 1978年 | 400円 | 200円 | スミ | ||
6−19 | 文藝春秋 新・東京裁判 |
文藝春秋 | 2008年 | 750円 | 300円 | |||
6−20 | 文藝春秋 「異常な少年」はなぜ生まれるか |
文藝春秋 | 2000年 | 690円 | 300円 | |||
6−21 | 文藝春秋 ゴルフその大いなる魔力 |
文藝春秋 | 平成12年 | 1000円 | 500円 | |||
6−22 | POINT 10分間ポイント暗記 全9科・教科書別 中二時代14 12月号付録 |
旺文社 | 100円 | |||||
6−23 | POINT&CHECK 入試DEL順・ 5科ポイントチェック 中三時代8月付録 |
旺文社 | 100円 | |||||
6 −24 | POINT 10分間ポイント暗記 3学期期末テスト全9科 |
旺文社 | 100円 | |||||
ま行 | 7−2 | 毎日グラフ 一億人の昭和50年史 |
毎日新聞社 | 昭和50年 | 1000円 | 2000円 | ||
7−3 | MOKU ウイルス・パニック 1996−12 |
1996年 | ||||||
や行 | 8−1 | 山びこ 第28号(1985年3月) | 信濃教育会 | 250円 | 100円 | |||
8−2 | 山びこ 第24号(1984年7月) | 信濃教育会 | 250円 | 100円 | ||||
△ | 幼児のがくしゅう | GAKKEN | 1983年 | 500円 | 200円 | 汚れ | ||
8−3 | 幼稚園 3月号 | 小学館 | 昭和55年 | 360円 | 100円 | 汚れ | ||
ら行 | 9−1 | 理科・社会 必出点チェックドリル 中三時代15付録 |
旺文社 | |||||
9−2 | 老健 「短期集中 リハビリテーション」 実施のために |
全国老人保健 施設協会 |
平成18年 6月号 |
100円 | 汚れ | |||
9−3 | 6年の学習 文明開化 |
学研 | 1987年 | 600円 | 300円 | |||
9−4 | ロハス・メディカル | 2006年 | ||||||
B | 0−1 | Beautiful Sports 独習ヨガ大特集 |
主婦と生活社 | 280円 | 100円 | |||
E | 0−2 | EE12 これを英語で言いたかった |
1992年 | 670円 | 300円 | |||
T | 0−3 | This is 読売 子育て崩壊の時代 |
1998年 | 620円 | 300円 |